多幸の木ガジュマルは運気アップの観葉植物
公開日:
:
最終更新日:2014/03/01
金運
風水で観葉植物を室内に置くことは、運気アップに良いこととされていますが、どの観葉植物を取り入れるかによってアップする運にも違いがありますし、相性の良い方角も違います
沖縄の伝承で多くの幸せをもたらす精霊が宿る樹と言われることから、「多幸の木」とも呼ばれるガジュマルは、ひとつひとつが個性的な形で、丸みを帯びたフォルムで金の気をもち、金運を向上させる観葉植物です。
ガジュマルが相性の良い方角は西、北西、北で金運アップに効果があり、南側に飾ると福気を呼び込むと言われます。
育てるのも簡単でよく育つので、勝利のエネルギーをくれるガジュマルを育ててみませんか?
関連記事
-
-
東の玄関にはりんごを飾る
風水で家の東の方角にある玄関は、働き者を作る玄関とされています。 常に掃除をしてきれいにしてい
-
-
北東の寝室でお金を増やそう
風水ではお金は西から入って、北で貯まり、北東で増えるという流れがあるとされています。 寝室は風
-
-
運気アップのために正しい絵を選びましょう
絵は風水では運気をアップさせるアイテムの定番なので、リビングに絵を飾ることはオススメです。 た
-
-
金運アップもやっぱり玄関
他の運気同様、金運も玄関から入ってきます。 入ってきた「気は」いったん玄関にたまるので、入って
-
-
嫌われ者の「4」が出会いを引き寄せる
数字の4は、風水の起源である中国でも、日本でも、「死」と発音が同じなので死を意味するとされ、
-
-
ピアスの穴から運気が逃げます
耳の大きさや肉付きは、財運などの裕福さを計る部位なので、耳に穴を開けることで、せっかくの財運を手放し
-
-
キッチンに安っぽいプラスチックは置かないで
風水ではプラスチックは火の気が強く、特に安っぽいプラスチックは金運を下げるとされています。 プ
-
-
リビングの鏡で金運アップ
風水では鏡は「気を散乱させるもの」です。 悪い気を払うという意味もありますが、良い気ま
-
-
最強・東の台所に赤い花
台所は金運をつかさどる場所であると同時に、主婦の運気に関わり、そこで作られる料理が健康運や家庭運を左
- PREV
- 桃花法で恋愛運を上げる
- NEXT
- パンダで金運と恋愛運がアップする