クッションで縁を呼び込もう
公開日:
:
風水のルール
風水ではクッションは、人と人をつなぐ縁を補ったり、気を安定させる効果を持っています。
部屋のクッションの数が奇数個ならプラスのエネルギーである「陽の気」、偶数個なら落ち着きを与える「陰の気」が宿るとされ、クッションの数によって部屋の気が変わるんです。
また、クッションのカバーも季節に応じて定期的に変えることで、その時ごとのタイムリーな縁を呼び込み、運気アップをしてくれるんです。
ちなみに、春はフラワーモチーフや春らしいパステルカラー、夏は通気性の良い素材、秋はブラウンやボルドーなど秋らしい色、冬はウールなどの暖かい素材のカバーをつけると良いでしょう。
ちょっとしたお部屋のアクセントであるクッションですが、意外に重要なんですよ。
関連記事
-
-
トイレの鏡の位置には要注意
風水において、鏡は殺気を反射してくれるので魔除けとして使われますが、鏡の置き方や置き場所は、それ次第
-
-
リビングの鏡で金運アップ
風水では鏡は「気を散乱させるもの」です。 悪い気を払うという意味もありますが、良い気ま
-
-
ゾウの置物で幸運が舞い込む
力持ちで頭がよく、世界中で古くから崇拝されているゾウは、幸運を招いてくれると考えられていて、
-
-
上品なワインレッドで開運する方法
パワーみなぎる原色の赤とは違い、落ち着いた上品さと気品のあるワインレッド。 北にワイン
-
-
風水最強の鏡、八角形鏡で運気アップ
鏡は、風水では置き方によっては運気アップを強力にサポートしてくれるアイテムです。 特に八角形鏡
-
-
好きな音楽を聞くだけで運気がアップする?
風水では音にも気があり、きれいな音楽や音には魂を浄化する役割があるとされています。 部屋を浄化
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
-
-
ブルーを風水で活かす
ブルーは風水では、仕事運や試験運、才能運を高めたり、食欲を抑制してダイエットを成功に導くカラーである
-
-
今夜から北枕で運気アップしよう
日本人にはあまりいいイメージではない北枕ですが、風水では最強の枕の向きです。 北枕は、体にたま
-
-
サボテンとの上手なつきあい方
トゲがあるので飾ると殺気を作るため、害になるとも言われるサボテン。 せっかく住まいに風
- PREV
- 緑と白で健康を手に入れる
- NEXT
- ピアノは置く位置でアップする運気が違う