玄関の方位別、スリッパの選び方
公開日:
:
風水のルール
開運のためにきれに玄関を掃除したら、玄関に置くスリッパにも気を配りたいものです。
玄関のある方位によってそれぞれラッキーカラーがあるので、そのカラーを取り入れたスリッパを置くことでより運気がアップします。
玄関のある方位が北であればピンク・オレンジ・ワインレッド、東北は白・水色・黄色、東はピンク・青・赤・白、東南はベージュ・ピンク・グリーン・オレンジ、南はグリーン・ゴールド・白・ベージュ・オレンジ、南西は赤・茶色・黄色・ラベンダー・グリーン・オレンジ、西は黄色・白・青・ピンク、北西ならオレンジ・ベージュ・グリーン・ゴールドといった感じです。
方位別のラッキーカラーがわかったら、さっそくスリッパのカラーで手軽に風水をはじめてみましょう。
関連記事
-
-
ぬいぐるみは南に少しだけ
ぬいぐるみや人形は、悪い気を吸ってくれると同時に良い気も吸い取ってしまうので、置く場所や扱い
-
-
トイレの鏡の位置には要注意
風水において、鏡は殺気を反射してくれるので魔除けとして使われますが、鏡の置き方や置き場所は、それ次第
-
-
ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ
ベランダは玄関の次に「運」が入ってくる場所なので、ベランダを物置代わりに使わず、不要なものは捨ててき
-
-
フィギュアは飾ってもいいの?
ぬいぐるみや人形は風水では運気を吸い取るとも言われ、同じように人型をしたフィギュアも運気を吸
-
-
テーブルは楕円か長方形
リビングは家族が集う場所です。 リビングのインテリアに風水を取り入れて気のバランスを整える
-
-
運気が上がるバスマット
バスルームは、恋愛運や健康運・金運など様々な運気に関わる場所です。 そんなバスルームにおいて、
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
-
-
運気をモノにするのれんの使い方
風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ
-
-
ピアスの穴から運気が逃げます
耳の大きさや肉付きは、財運などの裕福さを計る部位なので、耳に穴を開けることで、せっかくの財運を手放し
-
-
西をきれいにして子どもの才能アップ
風水では、子どもの運をアップさせるには「西」の方位が重要であるとされています。 子ども部屋だけ
- PREV
- サボテンとの上手なつきあい方
- NEXT
- バッグは縁を運ぶアイテムです