好きな音楽を聞くだけで運気がアップする?
公開日:
:
風水のルール
風水では音にも気があり、きれいな音楽や音には魂を浄化する役割があるとされています。
部屋を浄化してくれる風鈴やベルといった波動の高い音以外にも、自分自身がリラックスできる音楽をかけると効果的です。
音楽は東の方角の象徴であり、自分が元気になるものや、気分が明るくなる好きな音楽を、家でも外でもどんどん聞くことで、やる気や活力を高め、運気をアップさせてくれるんです。
コンサートやライブに出かけてアーティストや観客の熱気を受けることも出会い運アップにつながりますよ。
聞くジャンルは、自分の好きなものが一番ですが、恋が始まったらバラードやソウルミュージックをしっとりと聞いて運気をアップさせてもいいですね。
関連記事
-
-
やってはいけない観葉植物の置き方にご用心
生気を発することから、風水では開運の良いパートナーとされる観葉植物は、基本的にどこにおいても運気アッ
-
-
嫌われ者の「4」が出会いを引き寄せる
数字の4は、風水の起源である中国でも、日本でも、「死」と発音が同じなので死を意味するとされ、
-
-
玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと
風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされていま
-
-
窓と机の位置関係は意外と大切だった!
仕事机にしても学習机にしても、窓やドア、壁とどういう関係の位置に配置するかで、その人の運気に大きな影
-
-
ゾウの置物で幸運が舞い込む
力持ちで頭がよく、世界中で古くから崇拝されているゾウは、幸運を招いてくれると考えられていて、
-
-
すっきりダイニングで仲良し家族
家の中で一番家庭運に関係する部屋はリビングですが、そのリビングの次に家庭運に影響を与えるのは家族で食
-
-
風水最強の鏡、八角形鏡で運気アップ
鏡は、風水では置き方によっては運気アップを強力にサポートしてくれるアイテムです。 特に八角形鏡
-
-
運気アップのために正しい絵を選びましょう
絵は風水では運気をアップさせるアイテムの定番なので、リビングに絵を飾ることはオススメです。 た
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
-
-
リビングの鏡で金運アップ
風水では鏡は「気を散乱させるもの」です。 悪い気を払うという意味もありますが、良い気ま
- PREV
- 観葉植物を恋愛運アップに使うには
- NEXT
- 北東の寝室でお金を増やそう