運気が上がるバスマット
公開日:
:
風水のルール
バスルームは、恋愛運や健康運・金運など様々な運気に関わる場所です。
そんなバスルームにおいて、足をふくだけの地味な存在ではありますが、風水で重要な役割を担っているのがバスマットなのです。
バスマットは、バスルームで吸収した悪い気をほかの部屋に持ち込まないようにするために、体についた陰の気をふき取ってくれる存在です。
ですから、バスマットは最低週に一度程度の頻度でこまめに洗濯し、必ずきれいな状態のものを使用ましょう。
運気をアップさせたい時のバスマットにおすすめのカラーは、水の気と相性の良いパステルカラーです。
逆に黒やグレー、原色のバスマットは避けた方が良いでしょう。
関連記事
-
北東の浴室は常にきれいに
鬼門である北東の方位に浴室がある場合は、その家に大きな変化を起こし、特に男性に災いをもたらすとされて
-
運気アップのために正しい絵を選びましょう
絵は風水では運気をアップさせるアイテムの定番なので、リビングに絵を飾ることはオススメです。 た
-
きれいなキッチンは子宝運も上げる
風水ではキッチンは家の中で、「母」のエネルギーに直接影響を与える部分です。 キッチンに
-
良いラグマットで気のめぐりを良くする
床一面に敷き詰めるタイプのラグマットは床からの気の流れを抑え込み、気が停滞しやすくなるので風水では悪
-
ピアノは置く位置でアップする運気が違う
置き場所をとるし、重いので一度置いたらなかなか動かせないピアノを、風水で良い位置に置いて運気
-
リビングの東にはテレビ!
風水では、電化製品は磁場をもっていて健康運に影響を及ぼすので、リビングにも極力置かないほうがよいもの
-
机とドアと壁の大切な関係
仕事机や勉強机を置く場合、窓は前方にあるほうが良く、窓を背にして配置しないほうが良いです。
-
仕事運アップに木製ブラインド
風水でカーテンを部屋の用途や目的に合わせて正しく選ぶと、自分の願いに応じたいろんな運気をアッ
-
高貴なパープルで品のある女性に
風水では紫やラベンダーカラーは火の気を持つ色ですが、赤と違い、より洗練された印象や運気を持つ色です。
-
今夜から北枕で運気アップしよう
日本人にはあまりいいイメージではない北枕ですが、風水では最強の枕の向きです。 北枕は、体にたま
- PREV
- ベッドの向きで産み分け風水
- NEXT
- 人間関係には北西と南