【黒】風水でのNGカラー【グレー】
公開日:
:
最終更新日:2014/03/01
風水のルール
風水では、各方角によって相性の悪いNGカラーが存在します。
たとえば、水の気を持つ「北」とは、水の気を強くしすぎてしまう水色や、水と相性が悪い火の色である赤、水の気を陰へ引き込む黒やグレーがNGカラーです。
特に黒やグレーは陰の強いカラーなので、他の方角でもNGカラーです。
風水では黒い空間で生活することは運気を最も落とすとされているので、寝具やベッドに黒やグレーのカラーを使うと、その人本来の運気も削り取ると言われます。
黒やグレーのシーツなどは取り替え、黒いソファにはラッキーカラーのカバーをかけたり、黒い家具は黒い面を隠すようにして、あなたの運気を守りましょう。
関連記事
-
-
【風水】ペットのトイレはどこに?!
風水では動物とは人を助けるものとされていますが、ペットのトイレは人のトイレと同じかそれ以上に
-
-
リビングの東にはテレビ!
風水では、電化製品は磁場をもっていて健康運に影響を及ぼすので、リビングにも極力置かないほうがよいもの
-
-
ゴールドクレストは室外に置いて運気アップ
風水で置くと良いとされている観葉植物ですが、針葉樹の観葉植物を室内に置くと気の乱れを生み、運気ダウン
-
-
やってはいけない観葉植物の置き方にご用心
生気を発することから、風水では開運の良いパートナーとされる観葉植物は、基本的にどこにおいても運気アッ
-
-
ペットの写真は方角によってフレームを選ぶ
風水ではペットの写真を飾るのはとても良いこととされています。 その写真をどんなフレーム
-
-
今夜から北枕で運気アップしよう
日本人にはあまりいいイメージではない北枕ですが、風水では最強の枕の向きです。 北枕は、体にたま
-
-
窓と机の位置関係は意外と大切だった!
仕事机にしても学習机にしても、窓やドア、壁とどういう関係の位置に配置するかで、その人の運気に大きな影
-
-
玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと
風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされていま
-
-
運気をモノにするのれんの使い方
風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ
-
-
仕事運アップに木製ブラインド
風水でカーテンを部屋の用途や目的に合わせて正しく選ぶと、自分の願いに応じたいろんな運気をアッ
- PREV
- 【風水】ペットのトイレはどこに?!
- NEXT
- 発展運と仕事運をアップさせてくれる植物・・パキラ!