運気アップのために正しい絵を選びましょう
絵は風水では運気をアップさせるアイテムの定番なので、リビングに絵を飾ることはオススメです。
ただし、絵なら何でもいいかというとそうではなく、基本的には花や風景の絵が良く、逆に黒い部分が多くて暗い絵や、戦争を描いた絵などやアンティークの絵は陰の気が強く、そこに集う家族の運気まで下げてしまいます。
運気アップ全般に花や風景の絵は良いですが、さらに金運アップなら海や湖などを書いた「水」の絵かフルーツの絵が効果的で、恋愛運アップにはピンクの花の絵が効果的です。
また、部屋の方位別にその方位にあった絵を選ぶことでより効果がアップするので、絵を選ぶ際の参考にすると良いでしょう。
→運気アップの絵はこちらで
関連記事
-
-
ゴールドクレストは室外に置いて運気アップ
風水で置くと良いとされている観葉植物ですが、針葉樹の観葉植物を室内に置くと気の乱れを生み、運気ダウン
-
-
ペットの写真は方角によってフレームを選ぶ
風水ではペットの写真を飾るのはとても良いこととされています。 その写真をどんなフレーム
-
-
プチ風水でワンルームでも恋愛運アップ
風水で運気をアップさせるために、どんなお部屋でも共通しているのは風通しを良くするということです。
-
-
多幸の木ガジュマルは運気アップの観葉植物
風水で観葉植物を室内に置くことは、運気アップに良いこととされていますが、どの観葉植物を取り入れるかに
-
-
北東の寝室でお金を増やそう
風水ではお金は西から入って、北で貯まり、北東で増えるという流れがあるとされています。 寝室は風
-
-
【風水】ペットのトイレはどこに?!
風水では動物とは人を助けるものとされていますが、ペットのトイレは人のトイレと同じかそれ以上に
-
-
指輪は目的によってつける指が違う
アクセサリーは、身につけることによって運気をあげるアイテムです。 そんなアクセサリーもつけ方に
-
-
トイレの鏡の位置には要注意
風水において、鏡は殺気を反射してくれるので魔除けとして使われますが、鏡の置き方や置き場所は、それ次第
-
-
西をきれいにして子どもの才能アップ
風水では、子どもの運をアップさせるには「西」の方位が重要であるとされています。 子ども部屋だけ
- PREV
- ゾウの置物で幸運が舞い込む
- NEXT
- ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ