すっきりダイニングで仲良し家族
家の中で一番家庭運に関係する部屋はリビングですが、そのリビングの次に家庭運に影響を与えるのは家族で食事をするダイニングです。
ダイニングのテーブルの上には余計なものを置かないようにしてすっきりさせるようにすると、家族のコミュニケーションもスムーズになり家庭運のアップを導きます。
それから、ダイニングに置くテーブルは丸い形のものは避けましょう。
丸いテーブルは気が安定しないので、食事といっしょに取り込む周囲の気から、良い運気を取りこぼしてしまう恐れがあるからです。
それが続くと発展運がダウンし、夫婦関係が悪くなったり発展運が下がって家庭運がダウンしてしまいます。
ダイニングを改善して、仲良し家族になりましょうね。
関連記事
-
-
玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと
風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされていま
-
-
ブラウンはラッキーカラーと組み合わせて
ブラウンは大地を象徴する土の気を持つカラーであり、気や物事を安定させるパワーがあり、真面目さや堅実さ
-
-
人間関係には北西と南
職場での対人関係も、風水で気を良くすることで解決することができるんです。 上司との関係が良くな
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
-
-
サボテンとの上手なつきあい方
トゲがあるので飾ると殺気を作るため、害になるとも言われるサボテン。 せっかく住まいに風
-
-
ドレッサーを南に向けて女子力アップ
ドレッサーは、風水において女性の運気に大きく影響を及ぼすものです。 鏡は良い気を吸収し
-
-
ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ
ベランダは玄関の次に「運」が入ってくる場所なので、ベランダを物置代わりに使わず、不要なものは捨ててき
-
-
フィギュアは飾ってもいいの?
ぬいぐるみや人形は風水では運気を吸い取るとも言われ、同じように人型をしたフィギュアも運気を吸
-
-
プリザーブドフラワーはラッキーカラーを選ぶのが正解
風水では生気を放つ生花を玄関や部屋に飾ると良いとされていますが、ドライフラワーは死んだ花であり、死を
- PREV
- 新しいお財布はお金をいつもより多めに入れて!
- NEXT
- ブラウンはラッキーカラーと組み合わせて