*

玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと

公開日: : 最終更新日:2014/03/01 風水のルール

028_1024-500x333

風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされています。

また、良い気を吸い取ってしまう力もあると言われているので、運気を呼び込む玄関にぬいぐるみや人形を置くのは絶対に避けましょう。

ただし、「無事にかえる」という意味もある、幸運を呼ぶカエルの置物を玄関に飾ると金運を呼ぶとされているので、玄関に何か人形がないとさみしいというなら、カエルがおすすめです。

玄関が北東の方位に位置する場合は、北東は学業に関連する方位なので、知識のシンボルとされるゾウの置物を飾っても良いですよ。

→玄関の開運アイテムはこちら

関連記事

red-background-like-cloth_21-63789287

上品なワインレッドで開運する方法

パワーみなぎる原色の赤とは違い、落ち着いた上品さと気品のあるワインレッド。 北にワイン

記事を読む

013_10241-500x333

きれいなキッチンは子宝運も上げる

風水ではキッチンは家の中で、「母」のエネルギーに直接影響を与える部分です。 キッチンに

記事を読む

81u_wuvnnpl__sl1500_

ブルーを風水で活かす

ブルーは風水では、仕事運や試験運、才能運を高めたり、食欲を抑制してダイエットを成功に導くカラーである

記事を読む

032_1024-500x333

ぬいぐるみは南に少しだけ

ぬいぐるみや人形は、悪い気を吸ってくれると同時に良い気も吸い取ってしまうので、置く場所や扱い

記事を読む

050_1024-500x333

すっきりダイニングで仲良し家族

家の中で一番家庭運に関係する部屋はリビングですが、そのリビングの次に家庭運に影響を与えるのは家族で食

記事を読む

a0960_004664

【風水】ペットのトイレはどこに?!

風水では動物とは人を助けるものとされていますが、ペットのトイレは人のトイレと同じかそれ以上に

記事を読む

035_1024-500x333

ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ

ベランダは玄関の次に「運」が入ってくる場所なので、ベランダを物置代わりに使わず、不要なものは捨ててき

記事を読む

a1180_008873

プラスチックの収納は使わない

風水では、プラスチックの持つ「火」の気は運や縁を燃やしてしまうとされています。 風水で開運する

記事を読む

a0006_002881

美しくてイキイキしたカレンダーで運気が上がる

トイレのドアについ貼ってしまいがちなカレンダーですが、風水的にはこれはNGです。 では

記事を読む

106_1024-500x333

運気アップのために正しい絵を選びましょう

絵は風水では運気をアップさせるアイテムの定番なので、リビングに絵を飾ることはオススメです。 た

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • 風水で綺麗になる

    ダイエットやアンチエイジングに・・!

  • 風水で妊娠を叶える

    子宝に恵まれたい人は、受胎パワーがあるオレンジを集めるのが良いでしょう。

  • 恋愛風水

    豊かな人間関係を引き寄せてくれる色・・ピンク!

  • 金運風水

    寝具やクッション、バス用品・・金運アイテムが揃う!

    PAGE TOP ↑