ブルーを風水で活かす
公開日:
:
最終更新日:2014/03/01
風水のルール
ブルーは風水では、仕事運や試験運、才能運を高めたり、食欲を抑制してダイエットを成功に導くカラーであるとされています。
冷静さのカラーでもあるので、あがり症の人は洋服や持ち物にブルーを取り入れると落ち着きます。
仕事運や試験運をアップさせたいときには、ステーショナリーでブルーを取り入れるのが効果的です。
また、ブルーは安息を現す色でもあるので、寝室のカーテンやシーツなどにやさしいブルーを取り入れると安眠を促します。
ただし、過剰にブルーばかり取り入れると冷たい印象になってしまうので、他のカラーを上手に組み合わせることがポイントです。
上手にブルーを取り入れて、心豊かな生活を手に入れ、運気をアップしちゃいましょう。
関連記事
-
-
枕とベッドの方角は運気を左右する
風水で寝室を考えるとき、一番重要なのが枕の位置です。 枕の位置は北枕が一番良くて、金運
-
-
窓と机の位置関係は意外と大切だった!
仕事机にしても学習机にしても、窓やドア、壁とどういう関係の位置に配置するかで、その人の運気に大きな影
-
-
サボテンとの上手なつきあい方
トゲがあるので飾ると殺気を作るため、害になるとも言われるサボテン。 せっかく住まいに風
-
-
ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ
ベランダは玄関の次に「運」が入ってくる場所なので、ベランダを物置代わりに使わず、不要なものは捨ててき
-
-
玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと
風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされていま
-
-
運気が上がるバスマット
バスルームは、恋愛運や健康運・金運など様々な運気に関わる場所です。 そんなバスルームにおいて、
-
-
ゴールドクレストは室外に置いて運気アップ
風水で置くと良いとされている観葉植物ですが、針葉樹の観葉植物を室内に置くと気の乱れを生み、運気ダウン
-
-
ピアスの穴から運気が逃げます
耳の大きさや肉付きは、財運などの裕福さを計る部位なので、耳に穴を開けることで、せっかくの財運を手放し
-
-
高貴なパープルで品のある女性に
風水では紫やラベンダーカラーは火の気を持つ色ですが、赤と違い、より洗練された印象や運気を持つ色です。
- PREV
- 発展運と仕事運をアップさせてくれる植物・・パキラ!
- NEXT
- 恋愛運がアップする寝室風水