*

良いラグマットで気のめぐりを良くする

公開日: : 最終更新日:2014/03/01 未分類, 風水のルール

床一面に敷き詰めるタイプのラグマットは床からの気の流れを抑え込み、気が停滞しやすくなるので風水では悪いラグマットです。

それから、毛足の長いラグマットも陰気が強く、気を停滞させます。

それでは逆に運気アップに効く「良いラグマット」はどんなラグマットなんでしょうか。

まず、毛足が短く、四角や円といった定番の形ではなく、不規則な形状のラグマットなら陽と陰のバランスも良く、どんな色のものでも大丈夫です。

それから、長方形や毛足の長いものなら、ホワイトやベージュなどの明るくてやさしい、やわらかい色のものを選ぶことで陽と陰のバランスを保つことができるでしょう。

contemporary-01_2559840

気のめぐりが良くなるラグマットを選んで開運しましょう。

→ラグマットにあわせたソファカバーはいかがですか

関連記事

a0960_004664

【風水】ペットのトイレはどこに?!

風水では動物とは人を助けるものとされていますが、ペットのトイレは人のトイレと同じかそれ以上に

記事を読む

da_1

ブラウンはラッキーカラーと組み合わせて

ブラウンは大地を象徴する土の気を持つカラーであり、気や物事を安定させるパワーがあり、真面目さや堅実さ

記事を読む

8c3d1a08-2400-4a8a-9361-edf3da6a18df

運気が上がるバスマット

バスルームは、恋愛運や健康運・金運など様々な運気に関わる場所です。 そんなバスルームにおいて、

記事を読む

094_1024-333x500

運気をモノにするのれんの使い方

風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ

記事を読む

354-464x700

ゴールドクレストは室外に置いて運気アップ

風水で置くと良いとされている観葉植物ですが、針葉樹の観葉植物を室内に置くと気の乱れを生み、運気ダウン

記事を読む

0110

根菜類で夫婦円満

最近会話が減ってきたという夫婦は、まず食事を見直しましょう。 仕事の都合で夫婦別々に外食するな

記事を読む

old-fashioned-interior_19-132316

ドレッサーを南に向けて女子力アップ

ドレッサーは、風水において女性の運気に大きく影響を及ぼすものです。 鏡は良い気を吸収し

記事を読む

019_1024-500x333

サボテンとの上手なつきあい方

トゲがあるので飾ると殺気を作るため、害になるとも言われるサボテン。 せっかく住まいに風

記事を読む

a1380_000939

西をきれいにして子どもの才能アップ

風水では、子どもの運をアップさせるには「西」の方位が重要であるとされています。 子ども部屋だけ

記事を読む

81u_wuvnnpl__sl1500_

ブルーを風水で活かす

ブルーは風水では、仕事運や試験運、才能運を高めたり、食欲を抑制してダイエットを成功に導くカラーである

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • 風水で綺麗になる

    ダイエットやアンチエイジングに・・!

  • 風水で妊娠を叶える

    子宝に恵まれたい人は、受胎パワーがあるオレンジを集めるのが良いでしょう。

  • 恋愛風水

    豊かな人間関係を引き寄せてくれる色・・ピンク!

  • 金運風水

    寝具やクッション、バス用品・・金運アイテムが揃う!

    PAGE TOP ↑