プリザーブドフラワーはラッキーカラーを選ぶのが正解
公開日:
:
風水のルール
風水では生気を放つ生花を玄関や部屋に飾ると良いとされていますが、ドライフラワーは死んだ花であり、死を意味するのでNGとされています。
では、プリザーブドフラワーはどうでしょうか。
生花ではないという意味ではドライフラワーの仲間のようでもありますし、生花を枯れないように加工してあるというう意味では生花でもあるので、実は微妙な存在で、取扱いにしは諸説あります。
<span style=”color: #eb6877;”>そんなプリザーブドフラワーは置き場所を選ぶというよりは、置く方角のパワーを高めるラッキーカラーのものを選ぶようにするのが良いでしょう。</span>
自分の叶えたい願いに関する方向に、ラッキーカラーの枯れないプリザーブドフラワーを飾ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
ブルーを風水で活かす
ブルーは風水では、仕事運や試験運、才能運を高めたり、食欲を抑制してダイエットを成功に導くカラーである
-
-
好きな音楽を聞くだけで運気がアップする?
風水では音にも気があり、きれいな音楽や音には魂を浄化する役割があるとされています。 部屋を浄化
-
-
フィギュアは飾ってもいいの?
ぬいぐるみや人形は風水では運気を吸い取るとも言われ、同じように人型をしたフィギュアも運気を吸
-
-
窓と机の位置関係は意外と大切だった!
仕事机にしても学習机にしても、窓やドア、壁とどういう関係の位置に配置するかで、その人の運気に大きな影
-
-
運気をモノにするのれんの使い方
風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ
-
-
西をきれいにして子どもの才能アップ
風水では、子どもの運をアップさせるには「西」の方位が重要であるとされています。 子ども部屋だけ
-
-
ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ
ベランダは玄関の次に「運」が入ってくる場所なので、ベランダを物置代わりに使わず、不要なものは捨ててき
-
-
ゴールドクレストは室外に置いて運気アップ
風水で置くと良いとされている観葉植物ですが、針葉樹の観葉植物を室内に置くと気の乱れを生み、運気ダウン
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
-
-
リビングの東にはテレビ!
風水では、電化製品は磁場をもっていて健康運に影響を及ぼすので、リビングにも極力置かないほうがよいもの
- PREV
- 枕とベッドの方角は運気を左右する
- NEXT
- 窓と机の位置関係は意外と大切だった!





