ドレッサーを南に向けて女子力アップ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/01
風水のルール
ドレッサーは、風水において女性の運気に大きく影響を及ぼすものです。
鏡は良い気を吸収し、悪い気を跳ね返すアイテムであり、ドレッサーは女子力をアップさせるアイテムでもあります。
ドレッサーは鏡を含めて常にきれいな状態を保つように心がければ、家の中のいい気を吸収することができます。
風水によると、鏡は太陽に向けておくと太陽からの良い気を吸収して増幅させてくれるということなので、ドレッサーも鏡が南に向くように置くのが良いです。
また、寝室にドレッサーを置く場合は、寝ている姿が鏡に映り込まないように置きましょう。
ドレッサーを上手に置いて、幸運を引き寄せたいですね。
→運気をアップする鏡はこちら
関連記事
-
-
クッションで縁を呼び込もう
風水ではクッションは、人と人をつなぐ縁を補ったり、気を安定させる効果を持っています。 部屋のク
-
-
【黒】風水でのNGカラー【グレー】
風水では、各方角によって相性の悪いNGカラーが存在します。 たとえば、水の気を持つ「北」とは、水の
-
-
トイレの鏡の位置には要注意
風水において、鏡は殺気を反射してくれるので魔除けとして使われますが、鏡の置き方や置き場所は、それ次第
-
-
プリザーブドフラワーはラッキーカラーを選ぶのが正解
風水では生気を放つ生花を玄関や部屋に飾ると良いとされていますが、ドライフラワーは死んだ花であり、死を
-
-
フィギュアは飾ってもいいの?
ぬいぐるみや人形は風水では運気を吸い取るとも言われ、同じように人型をしたフィギュアも運気を吸
-
-
運気アップのために正しい絵を選びましょう
絵は風水では運気をアップさせるアイテムの定番なので、リビングに絵を飾ることはオススメです。 た
-
-
嫌われ者の「4」が出会いを引き寄せる
数字の4は、風水の起源である中国でも、日本でも、「死」と発音が同じなので死を意味するとされ、
-
-
ペットの写真は方角によってフレームを選ぶ
風水ではペットの写真を飾るのはとても良いこととされています。 その写真をどんなフレーム
-
-
運気をモノにするのれんの使い方
風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
- PREV
- 東の玄関にはりんごを飾る
- NEXT
- 白の枕カバーで仕事運も金運もアップ





