ドレッサーを南に向けて女子力アップ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/01
風水のルール
ドレッサーは、風水において女性の運気に大きく影響を及ぼすものです。
鏡は良い気を吸収し、悪い気を跳ね返すアイテムであり、ドレッサーは女子力をアップさせるアイテムでもあります。
ドレッサーは鏡を含めて常にきれいな状態を保つように心がければ、家の中のいい気を吸収することができます。
風水によると、鏡は太陽に向けておくと太陽からの良い気を吸収して増幅させてくれるということなので、ドレッサーも鏡が南に向くように置くのが良いです。
また、寝室にドレッサーを置く場合は、寝ている姿が鏡に映り込まないように置きましょう。
ドレッサーを上手に置いて、幸運を引き寄せたいですね。
→運気をアップする鏡はこちら
関連記事
-
-
今夜から北枕で運気アップしよう
日本人にはあまりいいイメージではない北枕ですが、風水では最強の枕の向きです。 北枕は、体にたま
-
-
【風水】ペットのトイレはどこに?!
風水では動物とは人を助けるものとされていますが、ペットのトイレは人のトイレと同じかそれ以上に
-
-
玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと
風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされていま
-
-
仕事運アップに木製ブラインド
風水でカーテンを部屋の用途や目的に合わせて正しく選ぶと、自分の願いに応じたいろんな運気をアッ
-
-
開運にゴミ箱の素材と位置は重要です
風水でゴミ箱は、ゴミを一時的に室内に保管する入れ物なので、運気ダウンのアイテムで、選び方と置
-
-
好きな音楽を聞くだけで運気がアップする?
風水では音にも気があり、きれいな音楽や音には魂を浄化する役割があるとされています。 部屋を浄化
-
-
リビングの東にはテレビ!
風水では、電化製品は磁場をもっていて健康運に影響を及ぼすので、リビングにも極力置かないほうがよいもの
-
-
すっきりダイニングで仲良し家族
家の中で一番家庭運に関係する部屋はリビングですが、そのリビングの次に家庭運に影響を与えるのは家族で食
-
-
意外と危険、トイレでやってはいけないこと
トイレは家族の健康運を左右する、風水においてつけなければならない場所で、常にきれいで明るくし
-
-
運気をモノにするのれんの使い方
風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ
- PREV
- 東の玄関にはりんごを飾る
- NEXT
- 白の枕カバーで仕事運も金運もアップ