今夜から北枕で運気アップしよう
公開日:
        
        :
         最終更新日:2014/02/28        
        風水のルール                
      
日本人にはあまりいいイメージではない北枕ですが、風水では最強の枕の向きです。
北枕は、体にたまった悪いものを流す効果があるので安眠できる向きであり、信頼関係・貯蓄などの意味があり、人間関係がうまくいき、お金が貯まる方角なんです。
東枕は若さ・健康・発展を願う向きで、恋愛運アップの枕の向きでもあり、良縁やいい仕事が見つかりやすくなります。
南枕は勘が冴えますが、精神的に落ち着かず、安定しないので熟睡しにくくなります。
西枕は「老ける」向きです。年配の方や落ち着きたい人には良いですが、こちらも熟睡しにくいので、あまりおすすめではありません。
熟睡できるうえに運気もアップするなんて、北枕、試してみたくありませんか。
関連記事
-  
                              
- 
              ゴールドクレストは室外に置いて運気アップ風水で置くと良いとされている観葉植物ですが、針葉樹の観葉植物を室内に置くと気の乱れを生み、運気ダウン 
-  
                              
- 
              嫌われ者の「4」が出会いを引き寄せる数字の4は、風水の起源である中国でも、日本でも、「死」と発音が同じなので死を意味するとされ、 
-  
                              
- 
              ドレッサーを南に向けて女子力アップドレッサーは、風水において女性の運気に大きく影響を及ぼすものです。 鏡は良い気を吸収し 
-  
                              
- 
              西をきれいにして子どもの才能アップ風水では、子どもの運をアップさせるには「西」の方位が重要であるとされています。 子ども部屋だけ 
-  
                              
- 
              リビングの東にはテレビ!風水では、電化製品は磁場をもっていて健康運に影響を及ぼすので、リビングにも極力置かないほうがよいもの 
-  
                              
- 
              ピアノは置く位置でアップする運気が違う置き場所をとるし、重いので一度置いたらなかなか動かせないピアノを、風水で良い位置に置いて運気 
-  
                              
- 
              玄関の方位別、スリッパの選び方開運のためにきれに玄関を掃除したら、玄関に置くスリッパにも気を配りたいものです。 玄関 
-  
                              
- 
              高貴なパープルで品のある女性に風水では紫やラベンダーカラーは火の気を持つ色ですが、赤と違い、より洗練された印象や運気を持つ色です。 
-  
                              
- 
              きれいなキッチンは子宝運も上げる風水ではキッチンは家の中で、「母」のエネルギーに直接影響を与える部分です。 キッチンに 
- PREV
- やってはいけない観葉植物の置き方にご用心
- NEXT
- キッチンに安っぽいプラスチックは置かないで



 
                            


