美しくてイキイキしたカレンダーで運気が上がる
公開日:
:
風水のルール
トイレのドアについ貼ってしまいがちなカレンダーですが、風水的にはこれはNGです。
では、風水的にカレンダーを貼ると良い場所はどこなのでしょうか。
基本的にカレンダーを貼るのに悪い方角はありませんが、東側の壁ならより良い位置だとされています。
カレンダーは美しい風景や花などの、生き生きとした気を持つものが良いパワーももたらしてくれるので、鬼とかドクロといった死の気を持つイラストのものや、ドライフラワーの写真や、有名な絵でもその画家の最期が悲劇的な人の作品は避けた方が無難です。
また、カレンダーをめくらずに古いままにしておくのは停滞を意味して良くないので、日めくりも月めくりも忘れずめくりましょうね。
→カレンダーと同じく、絵画にも効果ありです
関連記事
-
-
サボテンとの上手なつきあい方
トゲがあるので飾ると殺気を作るため、害になるとも言われるサボテン。 せっかく住まいに風
-
-
ブラウンはラッキーカラーと組み合わせて
ブラウンは大地を象徴する土の気を持つカラーであり、気や物事を安定させるパワーがあり、真面目さや堅実さ
-
-
ベランダは物置じゃない!花や植物で運気アップ
ベランダは玄関の次に「運」が入ってくる場所なので、ベランダを物置代わりに使わず、不要なものは捨ててき
-
-
ピアスの穴から運気が逃げます
耳の大きさや肉付きは、財運などの裕福さを計る部位なので、耳に穴を開けることで、せっかくの財運を手放し
-
-
ピアノは置く位置でアップする運気が違う
置き場所をとるし、重いので一度置いたらなかなか動かせないピアノを、風水で良い位置に置いて運気
-
-
玄関の方位別、スリッパの選び方
開運のためにきれに玄関を掃除したら、玄関に置くスリッパにも気を配りたいものです。 玄関
-
-
上品なワインレッドで開運する方法
パワーみなぎる原色の赤とは違い、落ち着いた上品さと気品のあるワインレッド。 北にワイン
-
-
プラスチックの収納は使わない
風水では、プラスチックの持つ「火」の気は運や縁を燃やしてしまうとされています。 風水で開運する
-
-
【黒】風水でのNGカラー【グレー】
風水では、各方角によって相性の悪いNGカラーが存在します。 たとえば、水の気を持つ「北」とは、水の
-
-
玄関にぬいぐるみは運気ダウンのもと
風水ではぬいぐるみや人形は、その家の一員としてその家に入ってきた気を分け合う存在とされていま
- PREV
- ブラウンはラッキーカラーと組み合わせて
- NEXT
- ゾウの置物で幸運が舞い込む