【風水】ペットのトイレはどこに?!
公開日:
:
最終更新日:2014/03/01
風水のルール
風水では動物とは人を助けるものとされていますが、ペットのトイレは人のトイレと同じかそれ以上に凶作用のあるものなので、置き場所には注意が必要です。
トイレは最も陰気のこもる場所であり、比較的悪影響の少ない置き場所はあっても、吉の場所はありません。
まず、ペットのトイレの置き場所としては、鬼門(北東)や裏鬼門(南西)を避け、玄関から家の中心を通り反対側の壁までのラッキーゾーンは避けましょう。
トイレは人目に触れないほうが良いので、リビングに置くときは丸見えにならない工夫をし、寝室に置くなら自分のベッドのそばには置いてはいけません。
ペットと一緒に運を上げるために、トイレの置き場所も風水を取り入れて一工夫しましょう。
関連記事
-
-
風水最強の鏡、八角形鏡で運気アップ
鏡は、風水では置き方によっては運気アップを強力にサポートしてくれるアイテムです。 特に八角形鏡
-
-
机とドアと壁の大切な関係
仕事机や勉強机を置く場合、窓は前方にあるほうが良く、窓を背にして配置しないほうが良いです。
-
-
きれいなキッチンは子宝運も上げる
風水ではキッチンは家の中で、「母」のエネルギーに直接影響を与える部分です。 キッチンに
-
-
やってはいけない観葉植物の置き方にご用心
生気を発することから、風水では開運の良いパートナーとされる観葉植物は、基本的にどこにおいても運気アッ
-
-
意外と危険、トイレでやってはいけないこと
トイレは家族の健康運を左右する、風水においてつけなければならない場所で、常にきれいで明るくし
-
-
運気が上がるバスマット
バスルームは、恋愛運や健康運・金運など様々な運気に関わる場所です。 そんなバスルームにおいて、
-
-
ぬいぐるみは南に少しだけ
ぬいぐるみや人形は、悪い気を吸ってくれると同時に良い気も吸い取ってしまうので、置く場所や扱い
-
-
フィギュアは飾ってもいいの?
ぬいぐるみや人形は風水では運気を吸い取るとも言われ、同じように人型をしたフィギュアも運気を吸
-
-
高貴なパープルで品のある女性に
風水では紫やラベンダーカラーは火の気を持つ色ですが、赤と違い、より洗練された印象や運気を持つ色です。
-
-
運気をモノにするのれんの使い方
風水ではのれんを何かと運気アップのために使います。 玄関から反対側の窓が見えてしまうよ
- PREV
- 金運アップのお財布
- NEXT
- 【黒】風水でのNGカラー【グレー】